換気システム
(押入・クローゼット用)

押入の湿気・カビをシャットアウト

専用逆止弁採用

専用高気密逆止弁を採用、床下の空気を押入れに逆流させません。

取付が簡単

押入・クローゼットの底面に約Φ105の穴加工だけで簡単に室内側から取付ができます。

床下換気扇との併用

床下換気扇と併用することで、より押し入れの環境を良化することができます。

主な効果

押入れやクローゼットは空気が停滞しやすく、特に日当たりの悪いお座敷などは床下との温度差によって、結露が発生しやすく、壁や収納衣類・布団などにカビ・シミが発生する原因になります。

強制換気することでカビ・シミ、ダニなどの発生を低減させることができます。

換気ありと換気なしでの比較データ

換気システム
強制加湿器

方法:押入れの引き戸は閉めた状態で室内用加湿器を40分間連続運転後に停止させ、直後に押入換気扇を動作した場合と換気なし時の湿度変化の比較をします。

結果:ふすまを閉めた状態でも押入換気扇を動作することにより湿度の低下を確認しました。

換気効果によるパンのカビ発生度合比較実験

実施日:2011年7月中旬

方法:押入れにパンを設置し、約10日間毎日パン表面に霧吹きで一定量吹きかけ、換気あり/なし時のカビの発生度合いを比較します。

結果:実験5日通過頃から換気なし時のみカビの発生を確認しました。

押入換気扇と除湿剤での比較実験データ

織物乾燥度比較試験

方法:塩カル系除湿剤と押入換気扇を設置した場合の湿気及びタオルの乾燥度を比較実験検証を行います。(タオルは水に浸し、固く絞った状態より5時間通過後)

結果:除湿剤では自然乾燥時の乾燥率に比べ2ポイント改善します。

押入換気扇を動作時は14ポイントの改善を確認しました。

押入れ換気扇動作時は除湿剤に比べ約7倍の乾燥効果を確認しました。

水に浸したタオル

換気システム

除湿剤550㎖タイプ

湿度変化確認試験

方法:加湿器で35分間強制加湿後2時間半経過時の押入れ換気扇動作時と除湿剤設置時の押入れ内湿度を測定します。(押入れの戸は閉めた状態)

結果:除湿剤での上下段の湿度は99%で変化は見られず、押入換気扇を動作時は上段87%下段90%で、13~10ポイントの除湿を確認しました。

パンカビ発生比較実験

方法:除湿剤と押入換気扇の段に各食パンを置き、1日1~2回霧吹きでパンを湿らせ、カビの発生度合いを比較しました。(押入れの戸は閉めた状態)

結果:除湿剤側のパンは試験開始後17日頃からカビの発生を確認し、試験から約1ヶ月経過時点でカビ発生度合いに明確な差を確認しました。

押入れ換気ありのパンはカビが発生していない

特長

強力な吸い込みで押入れの湿気を換気及び排気します。

ベース部の逆止弁で床下内ら湿気の逆流を防止します。

電源線の接続は速結端子で
接続します。

*一般住宅の押入れの襖と襖の間には6~10㎜程の隙間が設けられています。

その程度の隙間があれば襖を閉めた状態でも換気はしますが、それ以下やより効果を求める場合、襖の両端を約10㎜程度開けて使用して下さい。

本機種は押入れ側に吸入口があるため、直接製品の上に布団等を置くと換気能力の妨げになり十分な換気ができません。

取付後の収納の際には、上図のように「すのこ」を使用し、吸入口のスペースを確保するようにして下さい。

また、押入れ内がいっぱいに収納されていると十分な効果がでません。押し入れ全体を換気しやすいように、収納には余裕をもたせて下さい。

本体仕様

押入換気扇システム(OF-105)

保証期間 → 1年間

定格電圧 → AC100V

周波数 →50/60Hz

消費電力 → 3.8/4.7W

換気能力 → 40/45㎡/h

騒音 → 36/41㏈

質量 → 約0.8kg

特許取得

逆流防止換気装置と逆流防止換気方法について、特許を取得しました。

発明者には、一定期間、一定の条件のもとに特許権という独占的な権利を与えて発明の保護を図る一方、その発明を公開して利用を図ることにより新しい技術を人類共通の財産としていくことを定めて、これにより技術の発展を促進し、産業の発達に寄与しようというものです。

タイマー

本製品は毎日10:00~15:00の5時間運転を基本としているため、別途タイマーが必要になります。すでに床下換気扇を設置してある場合は連動できます。

押入・クローゼット用換気システム Q&A

押入れの襖は閉めた状態で使用しても問題ないでしょうか?

一般住宅の押入れと襖と襖の間には6~10mm程度の隙間が設けられています。

その程度の隙間があれば襖を閉めた状態でも換気はしますが、それ以下やより効果を求める場合、襖の両端を10㎜程度開けて使用して下さい。

ハイブリットコントローラーに接続時はA・B出力のどちらに接続するのでしょうか?

押入れ内は排気と撹拌のハイブリット運転ではない為、毎日一定時間運転を行うB出力側へ接続して下さい。

メンテナンスは必要ですか?

使用環境や条件にもよりますが、フィルターの清掃を約3ヶ月~半年毎に行う事をお薦めします。

1台での適応面積は?

一般住宅の約0.5坪タイプ(幅1800×高1800×奥行900㎜)の押入れまでが1台となります。

動作時の騒音はどの程度?

ファン吸入口より45度1m位置で36(50Hz)/41(60Hz)㏈(A)となっています。

床下から湿気・匂いや虫が入ってきませんか?

高気密型逆止弁及びメッシュフィルターを採用し、防止対策を講じています。

取付時の床下最低必要高さは?

逆止弁の高さが約200㎜ありますので、押入れ底板から床下までの高さが220㎜以上必要です。

運転時間は?

1日の中で比較的空気が乾燥している昼間の時間帯10:00~15:00の5時間運転を目安として下さい。

1台時の1ヶ月あたりの電気代は?

1日5時間運転時で1ヶ月、約16円となります。

*1kwh:22円で算出

(計算:4.7W×5時間×31日÷1000×22=16円)

吸込みグリルの「高所取付用」の封印があるのはなぜ?

採用していますファンは室内の壁や天井にも使用のできるタイプを併用しています。

そのような取付時には表示が必要な為、封印がされています。

クローゼットの扉を閉めても換気は可能?

一般的なクローゼットの外折れタイプの扉には上部及び下部に約10㎜の隙間が設けられています。

そのような扉のタイプであれば換気ができますので取付け可能です。

*扉にアンダーカット等の換気ができる隙間が設けられてあれば問題ありません。

ファンの運転が停止状態時に逆止弁が動いたりするのでしょうか?

外風等で室内の気圧が高い状態になった場合、室内の空気の逃げ道として押入換気扇から排出される場合があります。

そのような場合、逆止弁が開閉します。(逆流はありません。)

*台所の換気扇のダンパーが室内加圧状態に自然開閉する事と同じ現象です。

取付後の注意点などはありますか?

押入れ内に物が隙間なく収納されている場合、全体の換気が十分にできない場合もあります。

「すのこ」を底面だけではなく、側面に追加や収納物の隙間を設けるなどして全体に風が流れるようにするとより効果的です。

*必ず付属品のスペーサーをすのこに張り、ファンの上部にすのこを設置し使用して下さい。

基礎断熱工法等の床下に換気口がない場合は?

基礎断熱工法等の床下に換気口がなく、また気密性が高い場合、排気がスムーズに行われず、効果が望めない場合もあります。

お気軽にお問合せください

お電話のお問合せ・相談予約

027-212-7670

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ご案内

2023/7/1
近畿営業所看板完成いたしました

2023/4/28
富山営業所 看板作成いたしました

2022/09/15
前橋市ごみ収集カレンダーに広告掲載いたしました。(下半期用)

2022/07/08
第66回前橋花火大会
令和4年8月13日開催協賛いたしました。
リフォームブースも設置いたします!
 

2022/06/27
(一社)住宅基礎コンクリート保存技術普及協会
㈱アグリマート 様をお招きしまして、自動式低圧樹脂注入工法・シロアリ薬剤の講習会開催いたしました。

2022/6/16
ペットとの住まいづくりページを公開いたしました

2022/6/2
BSテレビ東京
なないろ日和!にて当社取材協力いたしました。

2022/5/28
前橋市水道局に当社宣伝車両完成しました。

2022/4/26
NPO法人 日本住宅性能調査協会 様にご協力いただきまして、「木造住宅の耐震診断と補強方法」の講習会開催いたしました。

Tポイント付与

2022/3/1
当社ご利用のお客様でご希望の方には、定額T-ポイント付与サービスを開始いたしました!(詳細は当社従業員にお気軽にお問い合わせください!)
 

新着情報・お知らせ

2022/09/15
前橋市ごみ収集カレンダーに広告掲載いたしました。(下半期用)

2022/08/13
前橋市花火大会に協賛PRブース設置いたしました

2022/07/27
現場イメージシート完成!
見かけた方はお気軽にお問い合わせください!

2022/07/08
第66回前橋花火大会において、当社リフォームブース展示いたします!
開催期間 令和4年8月13日(土)お近くの方はぜひお越しください!

2022/06/27
(一社)住宅基礎コンクリート保存技術普及協会様による「建築改修工事共通仕様書」の標準仕様注入ドーム工法講習会開催いたしました。
㈱アグリマート様によるシロアリ防除薬剤・駆除薬剤の講習会開催いたしました。

2022/6/16
ペットとの住まいづくりページ公開いたしました

ご家庭にペットがいる方はぜひご覧ください!

2022/6/2
BSテレビ東京
なないろ日和!にて当社取材協力いたしました。

2022/5/28
前橋市水道局様に当社宣伝車両完成いたしました。

2022/05/17
会社概要ページにて、有資格者情報公開いたしました。

【2022/4/27】
GWの休業のご案内
電話応対
5/1(日)~5/5(木)
店舗休業
上記日程どおり


本社・富山営業所とも上記日程となります。
皆様のご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 

2021/10/01
本社機能を前橋市石倉町5-22-5に移転いたしました。

2021/08/18

ライン公式アカウントでお気軽にお問い合わせください

2021/7/15
安中市・富岡市・藤岡市において、特別チラシを新聞折込いたしました

2021/05/12
前橋市役所にて当社CM公開

2021/05/06
前橋中央郵便局フリースペースにて会社案内展示中(5/17~5/30)
ご覧の方は、お気軽にお持ち帰りください

https://youtu.be/lgtc5k2fT9U

2021/04/01
前橋市石倉町に製作所オープン

2021/03/09
ホームページを公開しました

作成中ページもございますので、お問合せに関しましては、お気軽にお電話ください。

株式会社日本創和

住所

〒371-0841
群馬県前橋市石倉町5-22-5

受付時間

9:00~18:00

定休日

日曜